高畠のギルマス記

ギルドハウス高畠、ギルドマスターのブログです。

熱中小学校 ~大人が学ぶ小学校の面白さ~

 このブログをご覧になっていただいている方は熱中小学校って聞いたことありますか。現在私が勤めている職場なんですが、廃校となった小学校を舞台に大人が学ぶ小学校として活動しています。

 廃校の利活用や地域でのセミナーは様々な所で行われておりますが、ここはもういちど7歳の目で世界を…をキャッチコピーに「大人が通う小学校」というコンセプトを重視しているのがちょっと違うところです。

 先生として来校されるのは国語、算数、理科、社会、音楽、観光、ビジネスと様々な分野で一線級で活躍される方々、なので自分が全然興味のない苦手分野やはたまた専門的に取り組んできた分野だったりします。それゆえ、生徒も様々な年代、性別、職業、趣味の方134名が在籍しています。だからこそ全く予想外のことが起こるし、熱量をもった人達の交流の場となっています。

 課外授業として田植え体験、料理教室、3Dプリンタ教室、さらには修学旅行、運動会、文化祭なんかも実施しています。運動会や文化祭は生徒有志で放課後集まってかなり本気で企画について語り合います。修学旅行は最近開校したシアトルに行く事で盛り上がっています。 

 広く一般に学びと交流を提供する事を目的としているので、60歳未満の方は1万円、60歳以上の方は2万円で授業を9日分、16コマを受講できます。

 熱中小学校は現在国内に12校、アメリカシアトルに1校誕生しており、姉妹校の授業を受けて現地の生徒やスタッフの方と交流する生徒企画が独自に行われています。ちなみに私が勤めているのは「高畠熱中小学校」で2015年の10月に始めに開校した学校でもあります。テレビドラマ「熱中時代」のロケ地として用いられたことからこの名前が付けられました。一話まるまる旧時沢小学校が舞台となっています。

 学校の施設の元々の1年生~6年生の教室と空き教室は 貸しオフィスとして利用しており、町内外から8社入居いただいております。他にも二階廊下82㎡を活用した鉄道ジオラマ製作のプロジェクトや耕作放棄地を再生してのワインぶどう造り、理科室での3Dプリンタ教室等の取り組みも学校という施設を大人向けにアップデートして利活用しています。

 

スタッフやっていて思う事としては、ここに訪れる皆さん忘れかけていた夢や希望を受け入れ、実現に向けて応援する場としてより機能していければ良いなと考えています。

この取り組みが生むのは、誰かが提唱する正解や無難な選択肢ではなく、多様な方が学び交流し持ち寄る全く予想もできない新しい挑戦や出来事だと感じており、それが動き出していく事を現場で感じる事ができて一緒にワクワクしながらスタッフとして活動しています。

 

今期8期からはスタッフとして熱中小学校のお話もブログ書いていきたいと思うので、乞うご期待ください。

 

高畠熱中小学校HPはこちら:https://www.takahata.necchu-shogakkou.com/

授業の見学も随時受け付けております。